住宅購入に際してシステムキッチンの扉、引き出し前板をダイノックシートWG−1063でリフォームしました。
間口2,250ミリのI型キッチンで上下15枚貼って10万円以下でした。
ダイノックリフォームなら1日で新品の様に生まれ変わります。



【施工前】

【施工後】
住宅購入に際してシステムキッチンの扉、引き出し前板をダイノックシートWG−1063でリフォームしました。
間口2,250ミリのI型キッチンで上下15枚貼って10万円以下でした。
ダイノックリフォームなら1日で新品の様に生まれ変わります。
【施工前】
【施工後】
新宿区のエステサロン新規オープンに伴い入口サッシ廻りにダイノックシートを貼りました。
ブロンズの4枚引戸で事務所風でしたが、ダイノックの木目を貼ってイメージアップしました。
施工前
施工後
横浜市のマンションで南側に面した玄関ドアが日焼けで黒くなってしまったので、ダイノックシートを貼ってリフォームしました。外側の共用部のみ計10ヶ所を2日間で貼り替えました。 1ヶ所の所要時間は約1時間30分程度です。
施工前
施工後
事務所移転に伴い塗装で汚いスチールドアにダイノックシートを貼ってリフォームしました。
施工前
施工後
役員室と会議室のパーテーションガラスにフォグラスC−16を貼って目隠ししました。
目線の高さだけに貼ったので圧迫感がありません。
施工前
施工後
保育園の窓ガラスに飛散防止フィルムを貼って地震対策しました。
地震時に窓ガラスが割れて園児が怪我をしない様にする対策です。
小型船(ボート)の内装にダイノックシートを貼って木部をライトオークからエボニーコクタン柄に テーブルを石目柄にリフォームしました。
船の内装は曲面が多いがダイノックシートなら施工可能です。
新規開業に伴いアクリルの内照看板にスコッチカルJS1408XLとタフカル白の切文字でサイン工事をしました。 (上から3番目)
施工前
施工後
新店舗の開業に伴いガラスパーテーションにスコッチカルJS1408XLとフォグラスC−16でウィンドーディスプレー工事をしました。
写真上【施工前】 写真下【施工後】
営業時間:9時~18時
定休日:日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
【東京都ダイノック専門業者】
玄関ドア・建具・サッシ廻り・家具・什器・浴室の新設・リフォームに
ダイノックフィルム・ネオックスフィルム貼り工事
防犯・地震・紫外線・省エネ対策にガラスフィルム貼り工事
リペア工事・人工大理石カウンター・ジョリパット・セラール・造作家具等の販売・施工。
ダイノック・ベルビアン・リアテック・パロアなどの塩ビ(タックシート)の材料販売
スコッチティント・サンゲツ・フォグラスなどのガラスフィルムの材料販売
営業地域(工事)は都内及び首都圏です、材料販売は全国OKです
対応エリア | 都内及び首都圏 |
---|