住友スリーエムファサラガラスシェードの色々な種類の施工例をご紹介します
地震対策・衝突対策・防犯対策・テロ対策として各種ガラスに窓用ガラスフィルムを貼ってショットバック・バットによる衝撃と機械による加圧・歪みの実験を行いました。
【写真上】はめ殺し窓の安全対策:大地震時に窓ガラスが割れても飛散防止フィルムが貼ってあれば、ガラスの落下による2次災害が防げます。
【写真上】衝突による貫通事故の防止:誤ってガラスに衝突した場合も飛散防止フィルムが貼ってあれば怪我を最小限に抑えられます。
【写真上】防犯対策:超飛散防止フィルムを貼ればバットで数回叩いても簡単にガラスを貫通しない為に防犯対策になります。
【写真上】強化ガラスの安全対策:強化ガラスは一般のフロートガラスに比べて5倍の強度がありますが1点打撃には弱く簡単に割れてしまします、飛散防止フィルムを貼ればガラスの落下を防止します。
マンションの玄関ドアの凹みをダイノックシートでリフォームしました。
ダイノックシートならドアを交換せず1日でリフォームが出来ます。
色も数百種類から選べるため、既存の色に近い色で仕上がります。
施工前 施工後
傷が付いたエレベーターにダイノックシートを貼って綺麗にリフォーム出来ます。
施工前 施工後
【施工前】 | 【施工後】 | |
![]() |
⇒ |
![]() |
【施工前】 |
![]() |
↓ |
【施工後】 |
![]() |
【施工前】 |
![]() |
↓ |
【施工後】 |
![]() |
環境工房
東京都足立区舎人1−1−8
TEL:03-6676-3585
FAX:03-3890-7644
URL : https://www.kankyokoubo.jp/