エレベーターの外扉にダイノックフィルムを貼りました!
エレベーター外扉にダイノックフィルム(CA−423)カーボンを貼ってリフォームしました。
施工は8フロアの2機分で計16ヶ所貼りつけました。



施工前

施工後
エレベーター外扉にダイノックフィルム(CA−423)カーボンを貼ってリフォームしました。
施工は8フロアの2機分で計16ヶ所貼りつけました。
施工前
施工後
エレベーターのカゴ内(壁、内扉)にダイノックフィルム(CA−422)カーボンを貼ってリフォームしました。
施工は2機分で2ヶ所貼り付けました。
施工前
施工後
歯科クリニックの受付カウンターの塗装が剥がれてきた為、ダイノックフィルムでリフォームしました。
天板に(ST-553)石目、前板に(FW-1138)薄い木目と(FW-1813)濃い木目を貼り分けました。
施工前
施工後
マンションのエントランスドアシートが剥がれてきた為にダイノックフィルム(FW-235)を貼ってリフォームしました。
施工前
施工後
マンションの玄関ドア表面にダイノックフィルム(PS668)を貼ってリフォームしました。
計38枚を7日間で仕上げました。
施工前
施工後
分譲マンションの洗面台扉にダイノックフィルム(WG−1046)木目を貼ってリフォームしました。
施工前
施工後
分譲マンションのキッチン扉にダイノックフィルム(WG−943)木目を貼ってリフォームしました。
施工前
施工後
分譲マンションの下駄箱・食器棚・洗面所棚・トイレ収納にダイノックフィルムを貼ってリフォームしました。
壁紙は後で貼り替えますのでカットしてあります。
施工前
施工後
マンションのエレベーターカゴ内にダイノックフィルムを貼ってリフォームしました。
壁面、内扉に(OA−1502)消臭シートを天井に(FE−801)を貼りました。
施工前
施工後
マンションのエレベーター外扉にダイノックフィルム(CA−418)を貼ってリフォームしました。
ドア枠下部の錆びが酷くパテ処理して1階から6階の計6ヶ所に施工しました。
施工前
施工後
営業時間:9時~18時
定休日:日曜、祝日、年末年始、夏季休暇
【東京都ダイノック専門業者】
玄関ドア・建具・サッシ廻り・家具・什器・浴室の新設・リフォームに
ダイノックフィルム・ネオックスフィルム貼り工事
防犯・地震・紫外線・省エネ対策にガラスフィルム貼り工事
リペア工事・人工大理石カウンター・ジョリパット・セラール・造作家具等の販売・施工。
ダイノック・ベルビアン・リアテック・パロアなどの塩ビ(タックシート)の材料販売
スコッチティント・サンゲツ・フォグラスなどのガラスフィルムの材料販売
営業地域(工事)は都内及び首都圏です、材料販売は全国OKです
対応エリア | 都内及び首都圏 |
---|